-
1. 臨終
医師から臨終を告げられたら、葬儀社に電話し、搬送を依頼します。
お電話1本でお迎えに参ります。
-
2. お迎え・搬送
病院で死亡した場合、病院から安置場所へ遺体を搬送する必要があります。
ご指定の場所に寝台車でお迎えに伺います
ご連絡いただきましたら、病院・施設等から安置所まで寝台車にてご搬送します。
-
3. 安置
病院等から遺体を搬送後、安置施設または自宅へ安置します。
提携寺院での安置も可能です
ご自宅、あるいは葬儀会場となる提携寺院で安置します。ドライアイス、枕飾りをし、お参りできる状態を整えます。
枕経、末期の水を執り行います。
-
4. 打ち合わせ
葬儀社と、葬儀の内容を具体的に決める打ち合わせをします。
ご希望や不安をお聞きします
施主様と住職、葬儀スタッフの3者で打ち合わせをします。じっくりお話しして、ご要望に沿う葬儀内容を提案いたします。また、その場で金額を明確にご提示します。
-
5. 役所手続き
死亡届、火葬許可申請書などの手続きが必要となります。
役所手続きを代行して行います
役所への届け出や申請書提出を当社が代行します。
-
6. 納棺
故人さまとゆかりの品物を棺に納めます。
スタッフが中心となり、執り行います
経験豊かなスタッフがすべて行いますので安心してお任せください。
-
7. 通夜儀
遺族が一晩故人に付き添います。近年は参列者を迎えて通夜式を行い、数時間で終了するのが一般的です。
会場の設営と式進行をいたします
※)弊社のお葬式は通夜をしない一日葬です。オプション費(8万円)を追加することで、通夜を執り行えます。
-
8. 葬儀・告別式
故人の冥福を祈り、最後のお別れをします。
形式にとらわれない自由なお葬式を形にします
特別な花祭壇など、故人を心を込めてお送りするためのさまざまなオプションがございます。
-
9. 出棺・火葬
火葬場へ移動し、火葬後、近親者にて骨上げ(収骨)をします。
会食のお席を準備いたします
火葬の間、葬儀会場へお戻りいただき、会食の席を設けることが可能です。
-
10. 初七日
故人が亡くなった日から数えて7日目に行う法要です。最近では葬儀の当日に遺骨迎えの法要と併せて、繰上げ初七日として行います。
初七日法要
火葬場から当寺へ戻られたら、初七日の法要を行います。(繰上げ初七日の場合)